投稿者: komatsu

  • お風呂好きの方に朗報です!

    お風呂好きの方に朗報です!

    現在、物件情報4に掲載中の『お風呂自慢の別荘』ですが、
    近々、内装及び外装を簡易リフォームすることになりました♪
    この別荘のおすすめポイントは、やはりヒノキ風呂です!
    ほのかなヒノキの香に癒されます。
    窓を開ければ、ご覧のとおり開放感も抜群!
    ヒノキ風呂
    室内は、一部の家具を撤去しましたので、この状態でもスッキリしてます!
    16帖のLDKと大きなロフトがありますので、大人数でも楽しめます♪
    室内
    リフォームが進み次第、物件情報に掲載中の写真も差し替えていきますので、
    お風呂好きで、この別荘にご興味のある方は、要チェックです!!

  • 御嶽山の雪解け

    御嶽山の雪解け

    御嶽山の雪がだいぶ無くなりましたね。
    東海地区は梅雨入りしましたが、梅雨の中休みで御嶽山が綺麗に見えました。
    夏の到来も間近です。
    暑い夏を、少しでも涼しい当別荘地でお過ごしになりませんか?
    新しい中古物件も登場しましたし、未公開物件も多数あります。
    今月18日(日)、私は昼頃から夕方まで別荘地にいる予定をしておりますので、
    別荘の内見をご希望の方は、お気軽に当社までご連絡下さい!
    お待ちしております!!
    御嶽山

  • まもなく新規物件が登場します!

    まもなく新規物件が登場します!

    綺麗な庭を眺めながら、デッキでくつろぎの時間をお過ごしになりませんか?
    その夢が叶う別荘が、まもなく登場します♪
    しかも、登記費用と仲介手数料を入れても200万円以内に収まる、超お値打ちの別荘です!!
    オーナー様が早期処分を考えており、お求めになりやすい価格になりました。
    この価格帯の物件は滅多に出ませんので、早い者勝ちです。
    初めて別荘をご購入される方だけではなく、別荘オーナー様の趣味として使えるセカンドハウスや
    ゲストハウスとして、ご購入されてはいかがでしょうか?
    駐車場は一台あります。
    ご興味のある方は、当社までお早めにお問い合わせ下さい!
    左上にレイアウト&トップ画像
    中左にレイアウト

  • ご成約ありがとうございました!

    ご成約ありがとうございました!

    昨日、サンバレー岩村の人気物件【眺望抜群の別荘Ⅰ】が、ご成約の運びとなりました!
    外観
    新たな別荘オーナーになられたのは、春日井市在住のK様。
    別荘の状態の良さと、何よりも抜群の眺望を気に入られてご購入されました。
    K様は、他の別荘地も何箇所かご覧になったそうですが、当別荘地に決めた理由として、
    『別荘地がとても綺麗』『小石さんが、しっかりしているので信用(安心)できる』などの、
    とてもありがたいお言葉を頂きました。
    K様、そのお言葉があまりにもうれしかったので、ブログに書いてしまいました♪
    実は、K様が内見される前に、2名の方が購入をかなり前向きに考えていたのですが、
    お二人とも、『この物件を気に入ったけど、念のため、他の別荘地の物件も確認しておきたい』と、
    保留にしてしまいました。
    そんな中、K様からお問い合わせを頂いて、後日、内見してからあっという間にご成約。
    保留にされたお二方に、成約した事のご報告をさせて頂き状況を伺ったところ、
    お一人は、急に仕事が忙しくなり、他の別荘を見に行く時間が作れなくなったとの事です。
    もうお一方(N様)は名古屋市在住で、岐阜のひるがの方面まで探してみたが、
    予算内に収まる状態の良い物件がなかったほか、
    『ひるがの辺りまで行くと、気楽に行ける距離ではなかった』
    『あそこに別荘を買っても、年をとったら行かなくなるかもしれない』
    『雪害によるランニングコストも心配になった』
    とお感じになり、もう一度、この別荘を見たいと考えていたそうです。
    N様、折角のご縁だったのに、本当に残念です。他の物件や新しい物件があれば、ご案内しますね。
    今回はごめんなさい…。
    ※ちなみに、近日中、物件NO.2に超お値打ちのコンパクトな別荘を掲載する予定なので、ご確認下さい!
    K様。この度は、ご成約頂きまして、誠にありがとうございました。これからの充実した別荘ライフを満喫してください。
    ご相談いただいたプランが実現できたら、最高ですね!!すごい開放感だろうな~♪ 是非見たいものです。
    今後とも、当別荘地と当社の事を、宜しくお願いいたします!

  • K様の別荘ライフ

    K様の別荘ライフ

    昨日、中古別荘をご購入されたK様にご招待頂き、夜まで楽しい時間を過ごす事ができました。
    K様の別荘は、鉄骨や雨戸まで艶消しブラックに全塗装されており、
    落ち着いた佇まいが印象的で、かなり目立ちます。
    ※塗装前の状態は、当社ホームページの成約物件に掲載中の『木の温もりを感じる薪ストーブのある別荘』で確認できます。
    外観1
    室内もリフォームされました。センスの良い家具が、この別荘にマッチしてます。
    室内1
    夜は、ベットに寝転びながら、星空を眺めることもできるそうです。 素敵だ~!
    室内2
    K様は、仮面ライダーカードのコレクターでもあります。
    ご自慢のカードの中で、ほんの一部を額に入れて飾っておりました。
    コレクション①
    仮面ライダーカードは、かなり流行ったそうです。
    私の世代は、キン肉マン消しゴムだったな~。まだ、捨てないで残ってるのかな?? 懐かしい…
    コレクション②
    このホルモンですが、びっくりするほど美味しかったです。
    秋田県にある幸楽というホルモン屋から取り寄せて、キャベツと一緒に食べるそうです。
    ニンニクの効いた味付けのホルモンと、その味が染み込んだキャベツ。
    思い出して、また食べたくなりました。
    残り汁に、うどんを入れて食べてもいいし、K様のバーベキューには、欠かせない一品のようです。
    ホルモン
    K様のご友人が、手作りの焼肉のたれを持参されました。
    この”たれ”の味付けには、バーベキューを楽しんだ全員が大絶賛!!
    あまりにも美味しかったので、おにぎりに染みこませて、焼きおにぎりにしました。
    自家製のキムチ、チヂミなども最高でした。
    ご馳走様でした!
    焼きおにぎり
    バーベキューを楽しんでいると、あっと言う間に日が落ちて、綺麗な星が見え始めました。
    K様邸は、夜の雰囲気も素敵です。
    黒い外壁からこぼれる室内の灯りと、庭先を照らす照明により、昼の様子とは一変して、温かみを感じる別荘に変化します。
    夜②
    デッキでバーベキューの続きを楽しみながら、焚き火の周りに集い、いろいろな話をしました。
    一緒にバーベキューを楽しんだ方達は、経営者の方が大半なので、成功までの過程の話や考え方など、勉強になりました。
    ありがとうございました!
    夜①
    焚き火って、落ち着きますよね。
    調べてみると、『1/f ゆらぎ』による効果があるようです。
    仲良くさせて頂いている別荘オーナーのS様も、「焚き火がしたい!」との理由から、別荘をご購入されておりました。
    ちなみに、本日の焚き火をセットして下さった方は、そのS様です。
    オーナー様同士がご友人関係になっていくのを見ると、やりがいを感じます。
    サンバレー岩村においても、懇親会を成功させないといけません!
    焚き火
    K様、本日はお招き頂きまして、誠にありがとうございました。
    K様の周りには、素晴らしい方達ばかりが集まりますね。
    また、同じメンバーで楽しい時間を過ごしたいと思いました。
    K様、I様、T様、S様、これからも宜しくお願いいたします!
    なお、K様は、この別荘を会社の保養所としてご購入されたとの事なので、
    社員様や、そのご家族にも、是非楽しんでもらってください。
    夏休みは、早い者勝ちになりそうですね。
    (2017年6月7日 追記)
    K様のご好意により、この別荘に興味のある方は、室内を見ることができますので、
    ご希望の方は、当社までお問い合わせ下さい。

  • サンバレー阿木川湖 懇親会

    サンバレー阿木川湖 懇親会

    5月3日、青空の下、サンバレー阿木川湖において、約30名のオーナー様方との懇親会が開催されました。
    手料理ほか、豚汁、焼き鳥、串カツ等のたくさんの料理を食べながら、多くの方がカラオケ大会に参加され、
    大盛り上がりの一日となりました。
    会場は、この懇親会の企画から当日までの準備と、多大なるご協力を頂いたI様邸です。
    いつ見ても、本当に素敵な別荘です。
    会場
    乾杯の音頭は、I様と一緒に懇親会の準備にご協力を頂いた、O様にお願いしました。
    『乾杯!!』
    懇親会のスタートです。
    乾杯
    手料理は、どれも最高の味付けでした!ご馳走様でした。
    料理
    豚汁も美味しかったな~。
    ご用意頂いたO様、感謝します!
    豚汁
    バーベキューと言えば、焼き鳥&ソーセージは欠かせません。
    炭火で焼くと、さらに美味しくなります。
    焼き鳥
    焼きそばも、あっという間に完食。
    やきそば
    別荘での冷えたビールは、本当に美味しいです!!
    皆さん、グビグビいっちゃいました。
    ビール
    N様が、たくさんの写真を送って下さいました。
    皆さんが楽しまれている様子が良く伝わります!
    素敵な写真をありがとうございました。
    2017懇親会 (15)
    現場の管理をお願いしている、森建築の森さんです。
    迅速な対応をされるので、いつも助かります。
    2017懇親会 (13)
    では、笑顔コレクションをアップします。どんどん行きますね。
    乾杯の音頭をお願いしたO様からです。
    2017懇親会 (12)
    2017懇親会 (2)
    2017懇親会 (3)
    2017懇親会 (4)
    2017懇親会 (5)
    2017懇親会 (6)
    2017懇親会 (7)
    まだまだ、行きますよ~。
    2017懇親会 (8)
    2017懇親会 (9)
    2017懇親会 (10)
    2017懇親会 (11)
    2017懇親会 (26)
    曲の1番は美声を聞かせて、2番はトロンボーン演奏とは。
    格好いいです!
    2017懇親会 (29)
    2017懇親会 (30)
    子供達も楽しんでくれました。
    この笑顔は最高!
    2017懇親会 (31)
    2017懇親会 (32)
    2017懇親会 (35)
    2017懇親会 (37)
    2017懇親会 (39)
    2017懇親会 (40)
    2017懇親会 (41)
    この別荘オーナーのI様です。
    いつも仲の良い素敵なご夫婦です。
    I様の別荘には、いつも多くのご友人が集い、バーベキューや音楽祭を楽しまれております。
    今後は、ツリーハウスの建築など、当別荘地がより魅力的になるような企画のご提案も頂いております。
    『I様、必ず実現させましょうね』
    2017懇親会 (46)
    2017懇親会 (47)
    子供達は2階から、ステージで歌う皆さんの応援です。
    2017懇親会 (48)
    2017懇親会 (49)
    2017懇親会 (50)
    2017懇親会 (52)
    右側の男性… コマツサービスの小石です。
    何曲も歌いまくりました。
    自然に囲まれたステージでのカラオケって、こんなに気持ちいいものなんですね。
    一緒に写っているイケ面のM様とは初対面でしたが、好みの曲が似ており、何曲もデュエットしました。
    お付き合い頂きまして、ありがとうございました。また、一緒に歌いましょうね!
    カラオケ
    皆様の笑顔でお分かり頂けるとおり、最高の懇親会になりました。
    ご参加下さいました皆様、本当にありがとうございました。
    次回は、お盆に開催できればと思います。
    今回よりも楽しんで頂ける企画を考えて行きたいと思いますので、
    是非、次回もご参加ください。
    なお、本年は、サンバレー岩村のオーナー様との懇親会も開催したいと考えておりますし、
    将来的には、両別荘地の合同懇親会を盛大に開催したいと思いますので、ご期待ください。

  • 春の味覚

    春の味覚

    サンバレー岩村のオーナーS様が、別荘地で収穫したワラビを見せてくれました。
    ワラビ
    当別荘地は、多くの山菜が収穫できますので、春の楽しみになってます。
    私のお気に入りは、コシアブラの天ぷらです。
    あの苦味がたまりません。
    桜は、散り始めてしまいました。
    また、来年までのお楽しみです。
    桜散る

  • お花見と最高のおもてなし

    お花見と最高のおもてなし

    サンバレー岩村のオーナーT様から、
    お花見の誘いを頂きましたので、
    お邪魔してきました。
    室内に入ると、
    センスのいい曲が流れており、
    目の前には、奥様の手料理が、ずらりと並んでました。
    もちろん味は抜群!皆、大絶賛です!!
    表現力の乏しい私なので、各料理の味を上手く伝えることができず、
    残念です。(T様ごめんなさい…)
    とにかく、美味いのです。
    手作りのクッキーやサングリア(ワイン)まで、ご用意頂きました。
    料理①
    料理②
    料理③
    料理④
    一緒にお花見を楽しんだメンバーは、
    T様ご夫妻と息子さん(背が高く頭も良くてかなりのイケ面です)、
    サンバレー岩村に別荘を所有するS様とK様ご夫妻、
    サンバレー阿木川湖に別荘を所有するI様ご夫妻、
    そして、測量会社の方と私の10名でした。
    実は、T様はI様の古くからのご友人であり、約10年前からI様の別荘で、
    バーベキューやイベントを楽しんでいたそうです。
    そして、いつか自分もこの別荘地に別荘を持ちたいとの夢を抱いて、
    昨年、その夢を実現されたのです。
    私も、I様ご夫妻にはとてもお世話になっており、
    親子ほど年が離れておりますので、ついつい甘えてしまいます。
    GWは、I様の別荘で懇親会を行いますので、とても楽しみです。
    カラオケの練習をしないと!
    T様の室内は、お邪魔するたびに進化しております。
    まずはこれ。
    ハンモックって、本当に気持ちいいものです。
    室内①
    次に茶香炉です。
    室内に漂ってくる緑茶のほのかな香に癒されます。
    室内②
    そして、こんなのも購入されてました。
    K様も気に入り、同じものを購入するそうです。
    今度は、バーベキューをしましょうね!
    ※まだまだたくさんありましたが、この程度に抑えておきます。
    室内③
    昨日は、天気もよくポカポカの陽気。
    桜は満開ではありませんでしたが、昼間に開花する桜もたくさんあって、
    夕方にはお花見を楽しむことができました。
    別荘地内の花も咲き始めており、街中より少し遅い春の訪れを感じることができます。
    風景①
    風景②
    風景③
    T様、お招き頂きまして、誠にありがとうございました。
    お陰様で、とても楽しい時間を過ごすことができました。
    皆さんに気遣いをされるT様のもてなし方には、いつも感動します。
    今度は、T様の別荘ライフに共感した方が、自分の別荘を持ちたいと夢を抱き、
    その夢を叶える方が現れそうですね。

  • 新規掲載物件!

    新規掲載物件!

    まもなく登場する新規掲載物件を、
    少しだけお見せします!
    サンバレー岩村の中腹にある別荘で、
    室内の状態良し!眺望良し!!です。
    外観はこんな感じです。
    外観写真
    デッキからの眺望はご覧のとおり。
    当別荘地には、
    桜の木がたくさんありますし、
    秋になれば、
    色とりどりの紅葉を楽しめます。
    デッキからの眺望
    この日も、
    ウグイスの鳴く声がよく聞こえました。
    ようやく春到来!
    別荘の桜は、もうすぐ満開です。
    また、
    帰りに日帰り温泉を楽しみました。
    初めて入った『恵那ラヂウム温泉館』。
    恵那ラヂウム温泉館
    レトロな雰囲気の外観です。
    ラジウム温泉の効能を、より多く得よう
    と欲張りすぎて、つい長湯。
    体はポカポカです。
    いろいろと面白い温泉宿でした。