投稿者: komatsu

  • 内覧されたG様の夢♪

    内覧されたG様の夢♪

    12月になると、各スキー場がオープンしますね!

    スキー・スノボーを楽しむ方にとっては、待ちに待った季節がやって来ました♪!

    昨日ご案内させて頂いたG様ですが、大のスキー好き

    岐阜・長野のスキー場を良くご利用されているそうで、家族や友人とスキーを楽しんだ後に、『自分の別荘に皆を呼んで鍋パーティーをしたい!』との目的から別荘をお探し中の方でした♪

    『寒い時に食べる鍋』って、旨すぎですよね♪

    お酒も大好きなようで、夢に描いた遊び方をいつかしたいと思って貯金をしているそうです。

    G様は、30代のサラリーマン。好きな車の購入と迷った時期もあったそうですが、皆で長い間楽しめる物を買おうと考え、別荘を選択したとの事です。

    いろいろな話をして下さいましたが、人生を楽しんでいる方で、目がキラキラしてました!!

    このような方には、是非、当別荘地のオーナー様になって頂きたいです♪

    かなり気に入って頂いた別荘がありましたが、予算の関係から少しお悩みの様子…

    G様、じっくりご検討下さい!

    当社のブログをご愛読頂いているとの事だったので、早速書かせて頂きましたよ♪

    さて、スキー場の情報になりますが、当別荘地のオーナー様の中には、スキーやスノボーをご趣味にされている方が多数いらっしゃいます。

    別荘地から一番近いスキー場になりますと、『治部坂高原スキー場』ですかね♪

    【治部坂高原スキー場の情報】http://jibuzaka.co.jp/

    車で50分くらいで到着します。私も2回行きました!近くて楽です♪

    ほかにも、『ひらや高原スキー場』『茶臼山高原スキー場』『あららぎ高原スキー場』などもあります!

    【ひらや高原スキー場の情報】http://hiraya.boy.jp/

    ※近くにある『ひまわりの湯』は、私の超おすすめです!大露天風呂とトロントロンの美人の湯には感動します♪

    【茶臼山高原スキー場の情報】http://www.chausuyama.jp/exercise/2014022119103644.html

    【あららぎ高原スキー場の情報】http://www.araragi.co.jp/ski/

    あとは、車で2時間程走ると御嶽山付近に複数のスキー場があります。

    『おんたけ2240』『チャオ御岳スノーリゾート』『開田高原マイアスキー場』など、ご存知の方は多いと思います!

    【おんたけ2240の情報】http://ontake2240.jp/

    【チャオ御岳スノーリゾートの情報】http://www.ciao.co.jp/

    【開田高原マイアスキー場の情報】http://www.mia-ski.com/

    私も、G様のように皆でスキーゴルフを楽しんだ後に、別荘で『鍋パーティー』でもしてみようかな~♪

    焚き火を囲んでのバーベキューなども、冬だからこそ味わえる楽しさと気持ちよさがあります!

    今年は、『寒さを楽しむ冬』をたくさん経験してみようっと♪

  • サンバレー岩村 O様邸

    サンバレー岩村 O様邸

    サンバレー岩村&サンバレー阿木川湖には、約130戸の別荘があります。

    その中には、

    『誰もが憧れる素敵な別荘』

    『こだわりの木を使ったログハウス

    薪ストーブ&露天風呂のある別荘』

    『オーナー様の趣味が詰まった自慢の別荘』

    『大人の隠れ家』など…

    たくさんの別荘があり、見ているだけで楽しくなってしまいます♪

    そこで、オーナー様にお願いして、

    ご自慢の別荘をブログに掲載させて頂くことにしました。

    初登場!は、サンバレー岩村にあるO様邸です!

    同別荘地の高台にありますので、眺望抜群!!

    豪華さが際立つ別荘です♪

    約255坪の土地には、季節を感じる木々がたくさん植えてあり、

    いつも別荘地を華やかにしてくれます♪

    O様は、名古屋市において、英会話教室の運営事業などをされている社長様で、

    やり手であり、とても気さくな本当に楽しい方です!!

    この別荘に、英会話教室の生徒さんをご招待して、特大のデッキバーベキューなどを楽しまれている場面を見かけることがあります♪

    生徒さんは、こんな別荘で遊べて幸せですね♪

    リフレッシュできるので、きっと英語の勉強にも効果があるんでしょうね!

    O様、この度は別荘をご紹介させて頂きまして、誠にありがとうございました!

    これからも別荘ライフを満喫して下さいね♪

    今後とも、宜しくお願いいたします!

     

     

     

  • よくあるご質問〔川遊び〕

    よくあるご質問〔川遊び〕

    寒くなりましたね!

    この時期になると、別荘に関する問い合わせが減ると言われますが、

    当社の場合は、ありがたい事に問い合わせが増えております!

    お勧めの物件が揃っておりますので、

    物件をご案内させて頂くことに、楽しさを感じます♪

    さて、季節外れの情報になりますが、お問い合わせを頂いたお客様から、

    『夏は、子供や孫と川遊びをしたいけど、別荘地内に川はありますか?』

    とのご質問を頂くことがあります。

    誠に残念ながら…

    当別荘地は山頂付近にありますので、遊べるような川はありません。

    小さな沢はありますが、ちょっと遊びにくいかな(泣き)。

    でもご安心ください!

    別荘地から車で10分程のところに、綺麗な水が流れており、

    川遊びを楽しめる場所があります!!

    実はこの場所、オーナー様達が良くご利用するスポットなのです♪

    県道406号を阿木方面に進んで行くと… (あっ!電車だ)

    こんな看板が出てきます…

    中に入っていくと、広い公園になってます…

    春は、花見も楽しめそうですね♪

    川を見てみると… すごく綺麗な水です♪!

    この川の名前は『阿木川』で、下流にある阿木川ダム湖へと

    続いております。

    ※夏の写真じゃなくて、ごめんなさい。

    近くで見ると、透明度抜群!!

    実際に見ると、透明さがもっと分かります♪

    付知峡の川みたい♪

    来年の夏は、ここで川遊びをして、夜は天体観測

    ちなみに、当別荘地の冬の星空の綺麗さには、感動しますよ!

    別荘に天体観測ドームを作ったオーナー様がいるほどです。

    写真でお伝えできないのが残念です…

  • 新たな別荘オーナーのM様♪

    新たな別荘オーナーのM様♪

    この度、豊田市在住のM様を、サンバレー岩村の新たなオーナー様として、

    お迎えすることになりました!

    M様の素敵な別荘の写真です!!

    M様ご夫妻はとても仲が良くて、その笑顔には癒されます♪

    ご主人様は一級建築士との事から、

    この別荘がどのように変化するのか、とても楽しみです♪

    M様、ペレットストーブが付いたら、是非見せて下さいね♪

    今後とも、宜しくお願いいたします!

  • オーナー様との楽しい時間♪

    オーナー様との楽しい時間♪

    先日、サンバレー阿木川湖のI様邸において、

    11名のオーナー様達と懇親会を行いました♪

    今回は、すでに予定が入っているオーナー様が多く、

    少人数になってしまいましたが、14時から22時まで、

    最高に楽しい時間を過ごすことができました!

    さて、その楽しい雰囲気をお伝えしようと、

    たくさんの写真を撮影するつもりでしたが…

    ごめんなさい!撮影を忘れて楽しんでしまいました(泣)

    数名のオーナー様が手料理を持参されましたので、

    豪華な食事会になりました。

    どの料理も、絶品でしたよ!ご馳走さまでした!!

    I様邸には薪ストーブがあり、2階にある大きなリビングはポカポカ♪

    ゆれる火を眺めているだけで、心も体も温かくなります♪

    そして、カラオケ大会スタート!

    カラオケがとても上手なI様ご夫妻。

    別荘の1階には、カラオケルームまであります♪

    防音ルームになっておりますし、音は最高です!

    巷のカラオケBOXより、全然いい音がします!

    結局、5時間ぐらい歌い、時計を見たら22時でした~。

    皆でかなりの曲数を歌いましたが、私…

    半分以上の曲を知りませんでした(苦笑い)。

    ジェネレーションギャップを感じます。

    でも、楽しい♪

    皆もかなり楽しまれたようで、すぐに次回の開催の話になり、

    12月23日(土:祝)に、クリスマス会を開催することを決定しました!♪

    ※開催時間は未定です。

    一緒に楽しんでみたい方は、是非とも当社までお気軽にご連絡下さいね♪

    翌朝は、私の別荘から雲海が見えました!

    幻想的です。

    I様は、別荘をクリスマス仕様にするため、

    イルミネーションの取り付けを楽しんでおりました♪

    別荘ライフは本当に素晴らしい!!

     

  • 東濃牧場からの風景♪

    東濃牧場からの風景♪

    ブログをご愛読頂いているO様から、

    「別荘地近くにある『東濃牧場』からの景色が良かったので、

    ブログに掲載する写真に使って下さい!」とのご連絡を頂きました。

    O様、素敵な写真を本当にありがとうございました。

    サンバレー阿木川湖のほか、いわむらカントリークラブなども見渡せる

    風景写真だったので、わかり易いように、名称を表示してみました!

    (※下の写真をクリックしてください)

    確かに、サンバレー阿木川湖の高台からは東濃牧場が見えますので、

    こちらからも見える訳ですね♪

    それにしても、東濃牧場からの景色は最高ですね~!!

    別荘を建てたくなります。

    ここからは、恵那山サンバレー岩村も見えるそうです♪

    そして、さらに上まで進むと、『東濃まきば館』があります。

    この時期は閉館しているそうですが、ここで売っている

    ソフトクリームは絶品との事!!

    O様、早速週末に、この景色を眺めに行ってきます♪

    これからも、素敵な写真を撮影した際は、ご提供下さい!

  • 曽木公園もみじまつり♪

    曽木公園もみじまつり♪

    曽木公園もみじまつり

    綺麗な写真ですよね~♪

    別荘オーナーのH様から、

    紅葉を楽しめるお勧めスポットを教えて頂きました。

    場所は、当別荘地から車で約30分のところにある『曽木公園』です。

    11月10日(金)~11月19日(日)の間は、ライトアップしており、

    写真のような紅葉を楽しめるとの事です。

    場所等の詳細については、以下URLをクリックしてご確認下さい!

    https://www.badenpark.net/lp/momiji/?utm_source=YahooAds&utm_medium=Listing&utm_campaign=momiji

    公園近くにある『バーデンパークSOGI』飛騨牛コロッケ定食は、

    私のお勧めです!

    温泉も、少しトロンとした肌触りで気持ちいいですよ!!

  • 別荘近くにある美味しいお店【道楽】

    別荘近くにある美味しいお店【道楽】

    恵那はいい天気です♪

    『岩村町地域特産物直売所』付近から、

    少し積雪した御嶽山が良く見えます♪

    (写真だと分かり難いかな…遠くに見えます)

    阿木川ダム湖は、綺麗に紅葉し始めました!

    本日、『来年からの紅葉シーズンを別荘で楽しみたい』との事から、

    別荘をお探し中のM様を、ご案内させて頂きました。

    眺望の良い別荘を気に入って頂きまして、

    誠にありがとうございました!

    さて、別荘地近くにある『道楽』さんが、

    とても美味しかったので、ご紹介させて頂きます。

    ホルモン焼き定食は、絶品ですよ!!

    ランチメニューも豊富です♪

    店長の伊藤さんは、とても明るく気さくで、

    『またお店に行こう♪』と思ってしまう方でした。

    接客のプロですね♪ ご馳走様でした!

    お店の詳細は、以下をクリックしてご確認下さい。

    https://ja-jp.facebook.com/%E7%84%BC%E8%82%89-%E9%81%93%E6%A5%BD-1735709856660906/

    帰り道、神社のイチョウが綺麗だったので、

    撮影しました。

    秋に包まれました♪

  • 楽しいお祭りでした♪

    楽しいお祭りでした♪

    昨日、『いわむら城下おかげまつり』

    行ってきました♪

    天気も良くてポカポカの陽気でもあり、

    たくさんの方が来場されました!

    ミニSLは、子供達に大人気!

    勢いよく、蒸気も吹き出すんです!!

    とりあえず、焼きそばと五平餅で腹ごしらえ。

    久々、たくさん歩きました♪

    ここの城下町は、端から端まで、

    結構長いんです!!

    私は、奥三河地域の五平餅が大好物ですが、

    この地域の、砂糖醤油をベースに、胡麻と

    クルミが入っている五平餅の旨さに、魅了

    されてしまいました~♪

    最後の写真ですが、『繭玉』です。

    売っているお婆ちゃんが可愛くて、

    つい買ってしまいました。

    私、おばあちゃん子だったので♪

    現地で、オーナーのO様、S様、N様を

    見かけたのでご挨拶♪

    素敵なお祭りでした!!